snw15’s diary

経験した事から、実践した結果やためになる情報などを提供していきます。

超回復で新しい自分と更なる体力アップ!ダイエットを目指す!

閲覧有難うございます。 超回復と言う言葉をご存知でしょうか? 体力強化や運動する人の中では結構有名な言葉です。

 

f:id:snw15:20180402235322j:plain

目次

 

漫画のドラゴンボールでサイヤ人が瀕死の状態から復活した時に今までより強くなって復活する!?(漫画のような劇的変化はありません)体力が低下した状態から回復した際に今まで以上に機能を発揮できる状態をいいます。 使い方次第で、超回復を活用する事で効率的に成果が出ます。

 超回復の基本と活用

 毎日運動する方が、多くの時間を使い効果がありそうですがそれは間違いです。 毎日休憩なくトレーニングしてしまうと、身体の修復が追い付かないばかりか、ただ身体に負荷を与えるばかりで、トレーニング効果より怪我に見舞われてしまいます。 効率的なトレーニングには休みも大切になってきます。 普段から運動する方は、超回復を取り入れやすいです。 基本的には、二日運動して一日休むリズムを繰り返すだけです。余り普段運動はしないが、運動を始めたいと考えている方へは、軽いランニングを2日行い1日休む事で体力強化を望めます。

 人の体には凄い機能

運動などで身体に負荷がかかっても、次また同じ負荷がかかった場合に大丈夫なように強く逞しく修復します。 これが『超回復』の基本的考え方です。 トレーニングによって長い距離を走れるようになる事も、運動で一時期的に落ちた免疫力がより強力に蘇る事も超回復です。 更に、ストレスなどの負荷に対しても今度はストレスの負荷にも耐えうる肉体に変化さ出来ます。 休む事で、肉体的・精神的な機能低下から回復して克服できるのも超回復です。 疲れた時こそ新しい自分に生まれ変わるチャンスです。

超回復で間違った理解

1.超回復とは筋肉が大きくなること!

 超回復の一つの結果ではありますが、あくまで沢山の効果の中の1つです。 筋トレして筋肉にダメージを与えた状態の時に、十分な栄養と休息を取る事で修復し肥大させる事はあくまで超回復のひとつです。 持久力のトレーニングをして休み、走る時に前よりも長く走れる・ストレスに耐える肉体変化なども超回復です。

2.やすみすぎると、超回復の時期を逃す

 二日に一回休みのリズムといいましたが、あくまで基本的な考え方です。 逆に12日間連続で運動して6日間休む事で更に運動効果が上がった結果も出ています。 運動によりますが、激しい運動を長く続けて、その後にいつもよりも長く休む事でも超回復を使えます。

3.ある程度の運動しないと超回復できない

簡単な運動でも超回復は起こせます。 筋肉には、2種類あり瞬間的に力を発揮する筋肉持久力が必要な時に発揮する筋肉です。 ゆっくりと軽めなトレーニングでは持久力方の筋肉が働きます。 何度も反復運動を繰り返す事で、疲弊してしまいます。持久力の筋肉が使えなくなると、瞬発時に使う筋肉が動き始めます。 超回復の条件がそろえば効果が発揮されます。

 超回復を活用できるランニング

ダイエット目的で運動さている方はご存知だと思いますが、運動を始めて初めに消費されるのが糖質です。 運動開始約15分ぐらいまでは、脂肪は消費されません。 つまり、20分から30分は最低限運動することが必要です。 それを踏まえた上で余り運動しない方が始めるトレーニングメニューは、基本は20分のランニングを週3日から始める事です。 徐々に慣れてきた時に時間を少しづつ増やし超回復を物にしていきます。 メリハリをつける意味で平均30分走るのであれば、休みの前の日に60分走って2日休む考え方もあります。

 まとめ

人間に生きるために備わった大切な能力の一つが「超回復」です。 肉体はそうですが、精神面でも立ち直れる要因にもなる能力です。 効率的に取り入れる事で、新たな自分に生まれ変われる!! そんな素敵な能力を活かして人生を充実させましょう。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。