snw15’s diary

経験した事から、実践した結果やためになる情報などを提供していきます。

季節ごとに飛ぶ花粉の種類!

 

 

万年花粉症の私は、季節外れのマスク姿も気にならなくなっています。 以前書いた記事からは、多少は改善しているのですが、いまだにくすぶるアレルゲンの恐怖に戦々恐々としています。

 

snw15.hatenablog.com

 

アレルゲンは、アレルギー性鼻炎を引き起こす原因です。  単にアレルギー性鼻炎と言っても、多少種類が存在します。 季節ごとに引き起こす、季節性アレルギー性鼻炎と、ハウスダスト(ダニ・ホコリ・カビ)が原因になる通年性アレルギー性鼻炎があります。(私は、通年性アレルギー性鼻炎かと・・・。) 今回はそれについて書きたいと思います。

 

目次

 

f:id:snw15:20180625233757p:plain

木の花粉

 

ハンノキ属(カバノキ科) 1月~4月中半頃

 

スギ           10月中半~5月頃

 

ヒノキ科         3月~5月後半頃まで

____________________________________

草の花粉

 

イネ科          3月中半頃~11月初め頃

 

ブタクサ属(キク科)   9月

 

ヨモギ属 (キク科)   8月~10月頃まで

 

カナムグラ(アサ科)   9月~11月頃まで

___________________________________

室内アレルゲン 

 

ダニ・カビ     1年中

 

*あくまでも、一部です。

アレルギー物質は、その人により多数存在します。

 

 

まとめ

 原因がわからない方は、一度病院でアレルギーの検査を受ける事お勧めします。 原因が解れば、対処法も見つけやすいです。 ダニやホコリが原因であれば、掃除をこまめにする事で症状を緩和できます。

 

snw15.hatenablog.com

 

花粉症には、以前書いたジャムなどもおすすめです。

 

snw15.hatenablog.com

 外出時には、メガネがくもらないマスクもお勧めです。

 

snw15.hatenablog.com

 アレルギーは、生活にも支障をきたすぐらい辛い時もあります。 症状に合わせて対処する準備を整えることも大切です。 症状が悪化した場合は、専門医の診察を受けましょう。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。