snw15’s diary

経験した事から、実践した結果やためになる情報などを提供していきます。

白内障の予防に!擦らない習慣と正しい目薬の差し方

ドライアイで乾燥気味の私の目は、いつも痛い痒いの毎日です。

乾燥していないはずの時期でも、寝起きは水分が目に感じられない状態です。

只々目に点すだけでも効果はあるのですが、目の乾きを感じる間隔は早く感じます。

ここで、正しい目薬の差し方をする事で、効果の持続率は全然違う感じがします。

点し方に違いがあり、意味合いもあるため知らない方は覚えた方が目に良いです。

 

f:id:snw15:20180507000633j:plain

将来の眼病予防に大切な事

眼に違和感がある時や、痒い時に目を擦っていませんか?

この行為を長年続けていると大変な事になるかもしれません。

一番怖い病気は、緑内障ではないでしょうか?

眼球の奥にある筋肉に障害が起こる事でなる病ですが、完治が難しく、早期発見できれば、症状を進行させない治療を施されます。

次に多いのが、白内障ではないでしょうか。

白内障は、目のレンズが濁る事で視野が悪くなる病です。

40代から発症する人もいます。

治療としては、手術を行い、目のレンズを切り取り、新しいレンズをはめる方法がわかりやすい例えでしょうか。

目の病気の原因の多くは、長年目を擦る事で、眼球にキズが付き、おこる可能性が上がると言われています。

目に違和感がある時は、手を使わずに目薬を使う事や、専用の洗浄液で落とす事が、眼病予防につながるとされています。

おススメの目薬と、洗浄液

Amazon

 

【第3類医薬品】ソフトサンティア 5mL×4

【第3類医薬品】ソフトサンティア 5mL×4

 
【第3類医薬品】ロートゴールド40 20mL

【第3類医薬品】ロートゴールド40 20mL

 

 

【第3類医薬品】ロートビタフラッシュ 500mL

【第3類医薬品】ロートビタフラッシュ 500mL

 
 楽天

正しい点し方

 まずは、目薬を点します。

 1滴たらして、説明書通りにおこないます。

 問題は、次です。

 パチパチ瞬きをしない事!

パチパチしてしまうと最速で涙点から体内に流れていってしまいます。

(泣きそうな時などに、涙がこぼれないようにする動作です。)

 目は閉じた状態で目頭から、鼻根辺りを親指と人差し指で鼻をつまみます。

 

理由

 つままない状態では液がすぐに涙点・鼻涙管を通って流れ落ちてしまします。

 せっかくの目薬の効果も目に吸収させる前に流れてしまいます。

 最低でも2分~3分ぐらいはつまんで流れないようにしたいです。

 先ほども書きましたが、目に目薬が浸透している感じがします。

 

 

まとめ

最近ですが、年配の方と話をするとよく出てくるのが、白内障の手術を受けた話でした。

昔は、今と違い目薬を使う習慣も種類も少ない時でした。

今では、簡単に購入する事も可能です。

更に、メーカーごとに用途に合わせた商品が出ています。

今の自分の症状に一番合う物を選ぶ事から始めてはどうでしょうか?

私の話ですが、家にいる時に目に違和感(ホコリやゴミが入った時)がある時は、洗浄液を使うのですが、外出先では違います。

出来るだけ安価の目薬を買い洗い流すつもりでたっぷり使います。

洗えない時の私なりの対策です。

乾燥や、目の疲れなどと時には、症状に合わせた目薬を適量さして、正しい目薬の差し方を実戦しています。

差し方を直してからは、目に潤いが戻ってきた感じもしています。

ドライアイや中々違和感が取れない時には試してみて下さい。

 

最後まで読んでいただき有難うございます。