snw15’s diary

経験した事から、実践した結果やためになる情報などを提供していきます。

口臭対策!舌掃除が効果的!?正しい洗い方

明日から仕事が始まるのですが、現在若干のボケボケモード全開の私ですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか? 身体の拒絶反応なのか、くしゃみ・鼻水が止まらない、アレルギー症状真っ只中にいます。

 

f:id:snw15:20180506095355j:plain

 

目次

 

今回はアレルギー対策ではなく、タイトルの通り口臭対策です。 今の現状では、私自身臭いもわからない状態にいます。

口臭の原因

f:id:snw15:20180506095917j:plain

毎日食後に歯を磨く事で、虫歯も口臭対策も万全と思われガチですが、実は臭いの7割は、舌にあります。 舌を見た時に白い場合は、汚れています。 舌苔と呼ばれ、細菌が集合したもので簡単には除去できません。  歯科などで対処しますが、それでも完全に除去できない限り約8時間後には元に戻ると言われています。  口臭の原因には、ドライマウスも関わってきます。 ストレスや加齢・口呼吸などありますが、食事の時に噛まない事も唾液減少につながり、ドライマウスを悪化させる原因になります。 舌苔に対しても唾液の分泌は重要になります。

舌の間違った対処

  f:id:snw15:20180417094607j:plain

口臭の原因は沢山ありますが、今回は舌の簡単なケアについて書きます。 歯を磨く次いでに歯ブラシで舌を磨く人がいますが、お勧めしません。 舌の面にキズを作り悪くすると、味覚が鈍くなり味がわからなくなる恐れがあります。 味覚以外にも傷口から細菌が繁殖して、更に口臭が悪化する原因に繋がります。 前に読みましたが、一度失った味覚は元に戻らないと聞いた事があります。 舌への強い刺激は、避ける事をお勧めします。

 正しい洗い方!

 口内洗浄液などでも、表面の汚れは落ちますが、根本的な解決には今一つです。 ここで登場するのが、ガーゼになります。 ガーゼは程よい軟らかさと網目があり、舌をキズ付ける事なく汚れを取り除く事ができます。

 

使い方 

  1.  人差し指と中指に巻きます。
  2. ガーゼの大きさは、大体ですが第一間接ぐらいのサイズ
  3. 力任せに擦るのではなく上から下へなぞる様に拭くのがポイントです。
  4. 決して爪を立てたりキズ付けない事が大切です。 

1日2回ほど出来れば良いそうです。

 まとめ

舌苔に付いて少し触れましたが、解決法としては唾液の分泌の促進が大切との事でした。 唾液の分泌量が多いと比較的簡単に取れるとの事でした。 ドライマウスなども原因になり、舌の汚れ口臭は影響してきます。 ドライマウス気味の方は、こまめに水分補給する事で緩和につながります。 休み明けで、モチベーションが中々上がらないと思いますが、最低限のエチケットケアは忘れない様にしましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとございます。